作成日:2025/07/04
令和7年分路線価等が公開 国税庁
先日ご案内のとおり、令和7年分の路線価等が、7月1日に国税庁サイトで公表されました。
○令和7年分の路線価図等の公開
路線価は、通常その1年間の財産評価について公表された数値に基づき評価を行いますが、天災等により調整が入る場合があります。
令和6年(2024年)では、令和6年能登半島地震による調整率の適用がありました。
この他、正誤表が時折公表されます。
令和6年(2024年)では、3回(5局)公表されています。
そのため、公表時点のデータをそのまま鵜呑みして算定することはせず、必ず上記のような調整率の適用や正誤表の公表がないか確認しましょう。
また、パブリックコメントについても、同日、法令解釈通達として、同庁サイトに公表されています。
○令和7年中に相続等により取得した原子力発電所周辺の避難指示区域内に存する土地等の評価について(法令解釈通達)
なお、各局(所)における最高路線価などについては、各局(所)から公表されています。
○組織(国税局・税務署・税務大学校等)
興味のある方は、こちらからご参照ください。
関連コンテンツ:
