MyKomon開催予定のセミナー
開催予定のセミナー

【オンラインセミナー】海外に関係会社がある場合に要注意! 1時間で学ぶ タックス・ヘイブン対策税制の基礎【実務研修】
【オンラインセミナー】1時間で学ぶ 法人税に係る外国税額控除の誤りやすい事例【実務研修】
【オンラインセミナー】消費税の令和6年度税制改正とインボイス制度の新情報【実務研修】
【オンラインセミナー】税理士と社労士が語る「役員各種規程」の制度設計や誤りやすい「執行役員」の整理【実務研修】
【オンラインセミナー】事例で学ぶ 必ず知っておくべき事業承継に絡む税務の基礎知識 令和6年版【実務研修】
【オンラインセミナー】その仲介業者大丈夫? 実例で理解するM&A仲介業者の行動指針「業界自主規制ルール」【実務研修】
【オンラインセミナー】医業担当者養成基礎講座2024
【オンラインセミナー】法人の決算〜申告書作成「超」入門講座【2024年度版】

税理士のための情報
Daily Contents

2024/09/11令和6年分の給与所得の源泉徴収票が公表 国税庁
2024/09/09課税額全体の1%に相当する8,000億円程度が新規滞納に 国税庁
2024/09/06所得税の定額減税Q&A(予定納税・確定申告関係)8月30日更新 国税庁
2024/09/04令和7年度税制改正要望 財務省・総務省
2024/09/02インボイス制度の経過措置と控除対象外消費税
2024/08/30税務署の内部事務のセンター化が促進 国税庁
2024/08/28財務諸表に新たな科目「長期未払法人税等」「国際最低課税額に対する法人税等」
2024/08/26令和6年度税理士試験の問題・答案用紙・正誤表と出題ポイント
2024/08/23 所得税の定額減税Q&A 6問修正(8月20日更新) 国税庁
2024/08/21後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)と消費税
2024/08/19類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等 6月分まで公表
2024/08/16宅地造成費の正誤表が公表 国税庁
2024/08/09最新版の賃上げ税制ガイドブック公表(全企業、中堅企業向け) 経産省
2024/08/07令和6年分の基準年利率 6月分まで公表
2024/08/06令和5年度ふるさと納税に関する現況調査結果の概要 総務省

>> 一覧へ

影山勝行が中小企業・税理士の経営を語ります。
影山勝行経営フォーラム

被相続人の預金口座をマイナンバーに紐づけよう

 総務省のホームページにマイナンバーカードの交付枚数が公表されている

 交付枚数は1億142万枚(2024年9月8日時点)で、交付枚数から死亡者・非更新数を除いた保有枚数は9,347万枚(2024年8月31日時点)となり、国民普及率は74.8%であった。

 今年の12月で旧保険証の新規発行が終わる。マイナンバーカードに保険証の機能を付けたマイナ保険証利用率は7月末で11.13%(厚生労働省)である。マイナンバーカードは普及したものの、生活上での利用頻度は低いままだ。

 次のマイナンバーの利用率の関心ごとは、個人の預貯金口座との紐づけがどの程度進むかであろう。デジタル庁は年内に「一度に複数の金融機関の預貯金口座への付番が行える仕組み」を提供し、同時にマイナポータルからも登録できる仕組みを創設しようとしている。

 相続手続に関していえば、マイナンバーを自身の保有する金融機関の各口座に紐づけすることで、相続時に被相続人の預金口座全部を把握することが可能になる。

 この仕組みは、

  1. 被相続人が口座に付番することに同意する
  2. 預金保険機構を通して全国の金融機関に被相続人名義の口座に個人番号を付番する
  3. 相続発生時には相続人が被相続人名義の口座確認の申請を行い
  4. 預金保険機構は被相続人の個人番号をすべての金融機関に通知し
  5. 相続人は預金保険機構から口座の通知を受ける

 現在のところ、マイナポータルで口座に付番を付ける申請が可能になるのが2024年末頃とされ、預貯金口座管理制度が2025年3月開始とされている。

 「マイナンバーを銀行口座に紐づけるのは国に財産の把握をされるのでは?」といった穿った意見もある。しかし、個人番号を預金口座や証券口座、生命保険証等に付して(付番)おけば、相続以外に災害時にもスマホさえあればマイナポータルを活用して財産管理ができると思えば、利用価値は高い。

 相続税の税務調査も、預貯金口座の紐づけをしていると現地調査の割合が少なくなる、といった事象が出てくる可能性も考えられる。逆にいえば、紐づけしていない案件に調査の重点が置かれることになるかもしれない。

一緒に働きませんか?

dailycontents page
影山勝行経営フォーラム
downloadcontents page
年末調整 給与所得金額 計算ツール


年末調整が楽になる「楽しい給与計算」

セミナー一覧へは、こちらから

業界専用グループウェア 給与計算ソフト相続診断と対策ツール DB
 
MyKomonログインへ