作成日:2024/11/07
取引相場のない株式の評価について 会計検査院
会計検査院は、11月6日、作成した令和5年度決算検査報告を内閣に送付しました。
○最新の検査報告
○令和5年度決算検査報告の概要
○令和5年度決算検査報告の特徴的な案件
今回は特徴的な案件の中から、「相続等により取得した財産のうち取引相場のない株式の評価」について確認しましょう。
○相続等により取得した財産のうち取引相場のない株式の評価
ここでは、大きく次の2点を指摘しています。
- 原則的評価方式による評価について、類似業種比準価額が純資産価額に比べて相当程度低い(=類似が利用できれば株価が下がる)
- 特例的評価方式(いわゆる配当還元方式)による評価について、還元率10%は近年の金利水準と比べて高い(=配当を割戻す率(還元率)が高いので株価が低くなる)
取引相場のない株式の評価について、株価対策、相続税対策、相続対策など様々な対策を思案するときには、これら2点については常識とされていますが、そこについて会計検査院から指摘を受けたかたちとなっています。
表立った指摘を受け、国税庁(財務省)はどう動くでしょうか。
なお、会計検査院の報告書については、これまでのような文字ばかりの資料だけではなく、図解形式のような資料も用意されています。
これまでよりも見やすく、理解しやすい資料となっています。
制度の概要とともに、どこが問題なのかも端的に図解されていますので、お時間のある方は、ぜひ確認されるとよいでしょう。
関連コンテンツ:
取引相場のない株式の評価について 会計検査院